家庭菜園

ziziの休日

器用貧乏😅

新たなる挑戦

欄間彫刻に挑戦したく、この度仏像彫刻を習う事になりました。

 

取り敢えず揃えた彫刻刀や必需用品などで糸鋸盤の倍にもなる出費😱糸鋸盤を続けながら仏像彫刻の仏師越えを企んでいます🤣無理かな?🤔

 

先ずは研ぎからかな?切れない彫刻刀だと指切るのは時間の問題。

 

f:id:zizi-raize:20220929064701j:imageこの写真、私の左手人差し指です。
10歳にも満たない頃、木彫りの小さなボートを作ってた私の指に鋭利?な刃物!爪をも持ち上げる程の怪我!😱小学生の使う彫刻刀でした😅
以後、刃物が怖かったのですが、包丁を研いで妻に喜ばれてるうちに刃物の恐怖心が薄れ、彫刻に挑戦しようと思う事になりました😅


怪我から55年❗️
頑張れ❗️俺❣️

八重麻の葉柄コースター

暑過ぎて、空調の無い我が工房でのお遊びを、戻り梅雨かな?と思わせる陽気で久しぶりに再開!糸鋸盤を動かして見ました。

一度熱が入った糸鋸刃はさびやすいのか?サビサビになって、刃の錆び取りから始めました😅f:id:zizi-raize:20220716140947j:image八重の麻の葉柄です。細い所はおよそ1mmしかありません❣️f:id:zizi-raize:20220716141004j:image

額装ヘラ浮き

沈まない!浮く!釣る!

なんと商売向きな言葉達❣️沈むことなく浮き続け、お客様の心も釣り上げる❣️

ゲンを担ぐ演歌歌手にも人気だったとか?😅

 

ご近所にお住まいだった作者(自称名人)の花春さん。主にヘラ竿を作られていた様でしたが、浮きも作り この様なヘラ浮きの額装をした物をも作っていました。f:id:zizi-raize:20220705145511j:image扇状に額装されたこのヘラ浮きには、今では珍しいブランコと言われるリリアンで繋がる足が付いてます。このブランコが扇子の持ち手を形って
f:id:zizi-raize:20220705144849j:image達筆な名が記された浮き
f:id:zizi-raize:20220705144900j:image落款
f:id:zizi-raize:20220705144853j:image利根の

川面に

そよ風うけて

????

釣り小船
f:id:zizi-raize:20220705144846j:image????←のところ読めませんでした。😱

🚙遠出🚙②

前回の続きです。

駐車場にもどり料金をお支払いして、海岸沿いを仙台の宿泊施設へ🚙=33

海岸沿いから双歓山の展望台、扇浜、馬の背、瑞鳳ヶ丘などを見て周りf:id:zizi-raize:20220619124628j:image
f:id:zizi-raize:20220619124625j:image給油のために宿近くのGS⛽️へ、多分この地区では一番安いであろうセルフ式ガソリンスタンドでリッター153円給油しました。f:id:zizi-raize:20220619125043j:image予定より早く宿近くへ来てしまったので、時間調整のためのアウトレット散策😅

宿は温泉施設併設のビジネスホテルの様な所で、近くにあまりお店の無い所だったので朝食付きの宿泊となりました。温泉♨️で長距離ドライブの疲れを癒して晩酌&夕食😋🍻🥓🥘🍤

夕食は近くの居酒屋🏮で済ませて早めの就寝。

コケコッコー🐓

🪥&朝♨️

宿の朝食はバイキングで腹八分目😅

宮城縣護國神社前に車🚙を止めて青葉城散策f:id:zizi-raize:20220619131115j:image昭忠碑の鷲?鷹?😅が立派でした。
f:id:zizi-raize:20220619131048j:image伊達政宗公騎馬像は、先の地震で写真の如く倒れかかってしまい、修復のため被いがされていました。
f:id:zizi-raize:20220619131054j:image
f:id:zizi-raize:20220619131118j:image青葉城こと仙台城から市内へは、ご覧の通り木々の枝や草が伸び放題で眺めはさっぱり😮‍💨
f:id:zizi-raize:20220619131022j:image大橋方面はどうにかの眺め😊
f:id:zizi-raize:20220619131025j:image
f:id:zizi-raize:20220619131059j:image青葉城を後にして次は瑞鳳殿。入口で入場料を払っていざ
f:id:zizi-raize:20220619131104j:image
f:id:zizi-raize:20220619131110j:image
f:id:zizi-raize:20220619131051j:image
f:id:zizi-raize:20220619131017j:image
f:id:zizi-raize:20220619131102j:image
f:id:zizi-raize:20220619131056j:image
f:id:zizi-raize:20220619131107j:image
f:id:zizi-raize:20220619131040j:image
f:id:zizi-raize:20220619131121j:image
f:id:zizi-raize:20220619131113j:imageここまで。感想から言って、最低最悪。来るんじゃなかった。でした。

 

気を取り直し、白石城(しろいしじょう)。実は此処へ行くまで「しらいしじょう」だと思ってました😅こちらも先の地震でお城の修復工事中👷🏻‍♂️立派な石垣を見ながら、当時に想いを馳せてたら、腹が減ってる❗️😱昼時を過ぎてる❗️
f:id:zizi-raize:20220619131043j:image慌てて昼食処を検査しても、これと言って好みの店をみつけられずにファミレスで無難に😅
f:id:zizi-raize:20220619131031j:image帰路はおよそ4時間の道のり!😅早めに東北を後にして千葉県を目指しました。安達太良SA (上り)でお土産物を買い揃えいわき回りで千葉県入り❣️

渋滞も無く予定より早く帰れたので妻の実家へお土産を届け、私の生家へもお土産を持って行き、地元で一番安いセルフ式ガソリンスタンド⛽️でリッター153円給油しました。
f:id:zizi-raize:20220619131046j:image給油後、近くで夕食を済ませ帰宅。

たまには出掛けるものですね。

🚙遠出🚙

♫松島のサーヨー瑞巌寺ほどの〜♫

6/10〜6/11に愛車ライズでドライブ旅行して来ました。

先ずは最初の目的地まで高速を走ること340km😳法雲庵駐車場へ到着。松島観光は最低でも2〜3時間は必要と考え、リーズナブルで便利なココへ車を止めました。

駐車場の直ぐ隣には、円通院。盛りだくさんのお寺さんです。f:id:zizi-raize:20220618085839j:image特にお庭が素晴らしくf:id:zizi-raize:20220618085754j:imagef:id:zizi-raize:20220618085943j:image至るところに良く手入れされた苔が生えてて、松島の苔寺って感じです。f:id:zizi-raize:20220618090014j:image円通院三慧殿から右奥には、洞窟遺跡があり、建物以前?の歴史を勝手にかんじてました。この後薔薇園なども有り、楽しめるスポットでした。f:id:zizi-raize:20220618090047j:image次に、瑞巌寺!なんですが、撮影禁止だったので、トイレ前から外観だけをf:id:zizi-raize:20220618090132j:image参道は震災の影響で大きな木が切り取られて明るくなってました。f:id:zizi-raize:20220618090152j:image瑞巌寺洞窟遺跡群前を通り表通りへ、f:id:zizi-raize:20220618092410j:image松島や あゝ松島や 松島や と、誰かが読んでたなぁ🤔f:id:zizi-raize:20220618093120j:image松島を望む、瑞巌寺 五大堂 への橋は、下がスケスケ😱f:id:zizi-raize:20220618094007j:image食事を済ませて、自分へのお土産(記念)に風鈴を購入。うな重では有りません😅穴子重でした。f:id:zizi-raize:20220618093437j:imageゆっくりしてたら松島到着から2時間を超えてました。駐車場へ戻るために瑞巌寺参道まえに来ると目に飛び込んで来た昭和の遺構?いや、失礼😅現役でした。f:id:zizi-raize:20220618092902j:image長くなってきたので次回に続かせていただきます。

ボール盤改造

改造って言っても、買ってきて付けただけです😅

f:id:zizi-raize:20220614200708j:imageミニフライス盤 クロステーブル の、安〜いのを取り付けました😂なんか凄く格好良くなった感じです。f:id:zizi-raize:20220614201224j:imageそして、フライステーブルの高さを簡単に微調整出来る様に、これまた安物ルーターリフトをセット😅f:id:zizi-raize:20220614202438j:image

なんで男ってメカニカルな物が好きなんでしょうね🤣