家庭菜園

ziziの休日

器用貧乏😅

進化してる樫の勾玉

ひらがなの「し」の様な形をし、先端に穴を開けて紐を通してペンダント(首飾り)のように使われたのではないかと言われています🤔

ですから勾玉の孔は紐を通しやすい大きさが必要なのです😃

また、玉と言われてるのだから曲面でなければ!と思う様になり、より丁寧にヤスリ掛けしました😅

最新の作品f:id:zizi-raize:20220414110421j:image40年物の樫の桴材f:id:zizi-raize:20220414110542j:imageカットする線を楔形に手書きで書き入れるf:id:zizi-raize:20220414110548j:image糸鋸盤でカット(堅い木材なので、専用の糸鋸刃で切る)f:id:zizi-raize:20220414110612j:imageベルトサンダーで丸い方に平面を作る。f:id:zizi-raize:20220414110601j:image厚みのある側の両面を平行になる様に削る。f:id:zizi-raize:20220414110524j:image勾玉の形を板にボールペンで書く(フリーハンドで書く事で個性が作品に出る)f:id:zizi-raize:20220414110604j:image書いた線に合わせて糸鋸盤を使いザッと切り抜きます。同時に6ミリの孔をあけました。f:id:zizi-raize:20220414110615j:image糸鋸刃の側面を使い、更に形を整えます。f:id:zizi-raize:20220414110539j:imageなるべく鋸刃の跡を残さない様にすると後が楽になります。(画像の刃の跡でも、綺麗に仕上げるには残したくないレベルです)f:id:zizi-raize:20220414110527j:image丸めていきます。道具はお好きな物でいいですね。私は、ハンドミニグラインダーとルーターと彫刻刀と組ヤスリを使い、出来る限り仕上げに近づけます。f:id:zizi-raize:20220414110621j:image次に、300〜400番程度の紙ヤスリで磨いてください。ここを手抜きすると玉にならずにスクラップになっちゃうよ😅f:id:zizi-raize:20220414110545j:imageヤスリで出た木粉を取り 表面を確認して 大丈夫と思える状態にします。f:id:zizi-raize:20220414110606j:image仕上げの作業は、塗装❣️ラッカーやウレタンやニスのクリアスプレーが、艶々になって綺麗です。好みに合わせてオイル仕上げも良いでしょうが、地味な色合いの木材なので、私はスプレーをお勧めしちゃいます🤗